忍者ブログ
ブログ
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ フリーエリア
 ≫ 最新CM
[10/19 Seeya]
[10/18 Airock]
[10/18 Airock]
[10/18 Airock]
[10/18 ちすけ]
 ≫ 最新TB
 ≫ プロフィール
HN:
Airock
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ ブログ内検索
 ≫ FX NEWS

-外国為替-
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




3/19ドル円小


指値が刺さりました。
一旦反発してますが1時間、30分で見ても↓なのでおkです。

ピボットラインまで狙う予定でしたがちょっと体調が良くないのと
取引時間が少ない時間帯なので丁度+20pipsで利確。

この後は日経が良ければ欧州株も堅調で欧州通貨が買われるかも
しれませんね。


投資は自己責任です。掲載しているトレードルールで損害が出ても責任は持てません。

参考になればクリックよろしくねヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・スイング派へにほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
PR


朝から調子悪いですorz
操作ミスやらなんやらですが損は損です。
朝の戻りの読みは合ってたんですが・・・

相場的にはどっちに行きたいんだかさっぱりですね。

なので、日経を見て欧州時間の流れが無難じゃないかなと
思います。

とりあえず現在は指値だけしておきます。


投資は自己責任です。掲載しているトレードルールで損害が出ても責任は持てません。

参考になればクリックよろしくねヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・スイング派へにほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ


3/18ポン円小


丁度いい場所でポン円ロングできました。
売りのEMAシグナルが出てますが勢いがあるので
戻り目ではなく下ヒゲを確認してエントリー。
+80pipsです。

ポン円は15分も使ってるのですがこちらだと
+260pipsは取れてますねΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

本日+132pips(-12pips)
合計+120pips


投資は自己責任です。掲載しているトレードルールで損害が出ても責任は持てません。

参考になればクリックよろしくねヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・スイング派へにほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ


3/18ドル円2枚目小


昼間は殆どチャートは見てませんでした。
日経はプラスで終わり欧州通貨も堅調と予想し
押し目買い戦略です。

ドル円で+25pips取れましたが
よくよく考えたらユーロやポンドの方がよかったかもw

本日合計+52pips


投資は自己責任です。掲載しているトレードルールで損害が出ても責任は持てません。

参考になればクリックよろしくねヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・スイング派へにほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ


3/18ドル円小


おはようございます。

今日は日中はポジションを持つ予定はなかったのですが
ショートポジションで+27pips取れました。

画像で何でこんな所でエントリー?
と思う方がいらっしゃると思いますが
SlopeLineの角度を見てエントリーしてます。
角度が緩い時や平行の時は無理ですけどね。
(実際色が変わったり角度が変わります)
EMAのシグナルの前にポジションを持つ事が出来れば
騙しでも少ない損失、もしくは数pips取れる感じです。

欧州時間やNY時間は危険ですけどねw


投資は自己責任です。掲載しているトレードルールで損害が出ても責任は持てません。

参考になればクリックよろしくねヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・スイング派へにほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ FallenHeaven ] All Rights Reserved.
http://fallenheaven.blog.shinobi.jp/