忍者ブログ
ブログ
2025/05∥12345678910111213141516171819202122232425262728293031
 ≫ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ≫ フリーエリア
 ≫ 最新CM
[10/19 Seeya]
[10/18 Airock]
[10/18 Airock]
[10/18 Airock]
[10/18 ちすけ]
 ≫ 最新TB
 ≫ プロフィール
HN:
Airock
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ ブログ内検索
 ≫ FX NEWS

-外国為替-
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PC版の方障害でブログがUP出来ないです(^^;
PR

こんばんわ☆

6/3ドル円

今日は米指標は23:00であまり注目度はないので
ダウ開始前に5分トレンド確認RCIとRSIのタイミングでショート。

1.5pips以上抜けないので迷いながらも監視してたら
ドル円上昇Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

バーナンキ議長はノーチェックでした。

ストップで-12.5pips
ドテン+11pipsで-0.5pipsです^^;

と、この記事を書いてる最中にいいタイミング♪


6/3ドル円2枚目


+3pipsです♪
(4pipsの時点で決済したのですがサーバーがちょい重いです)

この後はダウ、原油次第でしょうか・・・







投資は自己責任です。
掲載しているトレードルールで損害が出ても責任は持てません。


応援よろしくねヽ(´ー`)ノ
 

にほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・スイング派へにほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

こんばんわ☆

今日は欧州勢が軟調で円高ですね。

6/2ドル円


今日は2回エントリーしてチャート上の○が大体のポイント。
RCIとRSIの○も大体のポイント。

1回目は3.5pips抜けましたが
2回目はRCIが底に近く0.6pipsしか抜けませんでした。

NY時間は苦手なので22:30~11:00まではおとなしくしてますw

投資は自己責任です。
掲載しているトレードルールで損害が出ても責任は持てません。



応援よろしくねヽ(´ー`)ノ
 

にほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・スイング派へにほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

こんばんわ☆

相互リンクさせて頂いてるSeeyaさんからMethod 6.1s
を頂きました。

詳しい使い方は彼のブログを見て下さいw

とりあえず私の使い方は↓

6/1ドル円

ALTはEMAベースです。
RCIの7,9クロスとRSIのLAGの☆でエントリーです。
基本的には5分のトレンドと同じ方向で。

とりあえず現時点ではそれだけw

ではまた♪


投資は自己責任です。
掲載しているトレードルールで損害が出ても責任は持てません。


応援よろしくねヽ(´ー`)ノ
 


にほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・スイング派へにほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

こんばんわ☆

今日はダメダメトレードです^^;

5/27ドル円

○が大体のエントリーなのですが
トレンドが↑なのに2回ともショートエントリー。

何故ロングじゃないの?
と、声が聞こえそうですが
すでにDailyPivotR3超えてるからw

R3を超えると戻る可能性があると言われるので
精神的にどうも^^;
まっあくまでも可能性ですw

2回トレードで+2pips^^;

スキャルでも最近はストップは12pipsにしてますが
こっちの方が最近は勝率がいいです。

負けたら大きいけど^^;


投資は自己責任です。
掲載しているトレードルールで損害が出ても責任は持てません。

 応援よろしくねヽ(´ー`)ノ
 

にほんブログ村 為替ブログへにほんブログ村 為替ブログ FX デイトレ・スイング派へにほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ FallenHeaven ] All Rights Reserved.
http://fallenheaven.blog.shinobi.jp/